北海道の農家の日常・作業日誌

直販や6次化、有機栽培などはしてません。普通の農家です。日々の管理作業を収支入れて記録してます。

日々の作業を無駄にしない

11/9 7:30-17:00

・白菜収穫 610箱(¥244000)

長かった白菜もあと2日ほどで終わりそうです。終盤天気悪くて人をお願いできませんでしたが、終わりが近づいてきて、もう少し植えてれば、人来てくれるな〜と思いました。

家族以外の方と仕事するのは楽しいですね。

父母も高齢なので、いつまでできるのか?

今は白菜収穫が、腰のリハビリになってるみたいで、調子良さそうです🙂


・炭カル散布 200kg/10a

pHがだいぶ下がってるので、思い切って量やりました。来年良くなると良いな〜

明日からしばらく天気悪そうなので、最後のチャンスと思ってやります。


近所の農家さんの、若夫婦が家の近くに中古の家を見つけたそうで、今度そこに引っ越すみたいです。

昔は農家といえば、三世代あるいは四世代が一緒に住むのが当たり前だったみたいですが、今は農家も核家族化が進んでいます。と言っても同じ敷地内に2つ家があるのが主流ですが。

それだけ機械化や、収入が上がってきて、余裕ができたということですね〜

農家は3K(苦しい、汚い、臭い)なんて言われてた時代もありましたが、もうそんなイメージは無いのかも?また、農家さん大変ですね〜と働きに来た方にも言われます。理由は様々ですが、皆好きでその作物を作ってるので、本人はあまり大変とは思ってないことが多いです。

会社員には会社員の、農家には農家の苦労があるので、そこら辺は皆同じだと思います。

僕はよく会社員時代の夢を見るんですが、今でも

ちょっと未練があるのかな〜と思っています。


農業は1年に1回しかない作業も多くて、毎年1年生なんて言われてます。

日々失敗したことや成功したことを記録していって、なるべく成功の期待値をあげていきたいものです🤔