北海道の農家の日常・作業日誌

直販や6次化、有機栽培などはしてません。普通の農家です。日々の管理作業を収支入れて記録してます。

今年の結果〜アスパラ〜

今年の収支計算してます。

まだ入金になっていないものや、これから引かれるものざっくり計算しつつ、今年の反省を。

今日はアスパラの振り返りを


春先は3月に思いっきり雪降られて、雪融けが少し遅くなりました。ビニール被覆は例年通り3/15頃に。収穫は4/9〜6/10まで

アスパラは前年の管理が全てですから、春先に何しようとそんなに収穫量は変わらないと思っています。前年の秋は自然災害も少なく良い状態で立茎、転流できておりました。


単価ですが、昨年はコロナの影響で外食、百貨店関係の動きが鈍く、ホワイトやパープルといった贈答系の単価が低く、収量はあれども売上が上がらないという感じでした。

今年はそれらの単価も戻って、収量もまあまあでした。


売上はハウス4棟で240万くらい。

経費はまだ詳しく計算してませんが、人件費除いて30万くらいでしょうか。アスパラは初年度は経費かかりますが、その後はあまり経費がかからない作物です。

あとはどれだけ細かくやるかで、

・ギフトで単価上げて売る

・夏も採って売上上げる

・丁寧に管理して収量上げる

色々なパターンがありますが、ウチは他の作物もあるので、春だけ取って、農協出荷。夏は放置に近い管理にしています。

春は他の作業が少ないので、その間でこれだけ売上あれば自分的には満足です。


立茎後の状態は7月までは順調でしたが、8月に高温・干ばつをくらって、これが来年の収量にどのように影響するか?あまり良いことはないかな〜というのが実感です。根中糖度なんでものも測りましたが、昨年よりは糖度が低く、来年は期待できないかな〜と思います😓


アスパラの振り返りでした。次回は小麦の振り返りしたいと思います。