北海道の農家の日常・作業日誌

直販や6次化、有機栽培などはしてません。普通の農家です。日々の管理作業を収支入れて記録してます。

雨降って地固まる

先週の雨を境に北海道はまた寒くなりました。いわゆるリラ冷え。朝晩は半袖では外にいられません。

豆やコーンを播種したのですが、イマイチ発芽が悪く、おそらく暖気のときに一度種が動いてしまって、この低温で発芽に時間がかかっています。更には多量の雨で細かくした土が固まってしまって、土を持ち上げるのに力がいりそうな硬さになっています。

それでも掘り返すと、芽は出ているので、地温が上がってくれば地面に出てくると思います。


・アスパラ収穫

・麦観察


アスパラもグリーンは立茎開始して、ホワイトを収穫するのみとなっています。出荷に持っていっても、2万円くらいしかならないので、止めたいところですが、出てくる以上取るしかありません。

他の仕事も詰まってないのでボチボチと。


明日は運動会で、仕事も落ち着いているので、ゆっくり見れそうです。

週末はコロナ禍初の運動会

今日は午後から雨で、気温が急激に下がり、寒い一日でした。年寄りもいるので少しだけ暖房をつけてしまった…

最近疲れが溜まってきていたので、ぼちぼちと仕事して、休みました。


・アスパラ収穫 20kg

・破れたビニール補修


今週は子どもたちの運動会があります。コロナ禍になってから初の運動会。下の子は2年生なので小学校では初めてです。

未だに給食は皆前を向いて、会話禁止で食べていたりと、私達からしたら不憫な学校生活ですが、1つ1つ解消されてきました。

農家の子は外で遊んでるようなイメージでしたが、歩いていける距離に友達の家や公園がなく、普段は家の周りでしか遊んでいません。

ただ家の周りも機械が動いていたり、田舎道なので飛ばしてくる車もいたりで、安心して遊ばせられる環境ではありません。結局家の中で動画やゲームをして過ごしてることが多いです。

登下校もスクールバスで、なかなか意識しないと体を動かす環境に持っていけません。

うちの方針は運動できなくても良いので、それ以外のこと好きにやってくれれば良いので、運動会は期待してませんが、一生懸命やってる姿は楽しみです。晴れると良いな〜

大豆発芽

大豆が発芽してきました。播種してから10日ほどかかりました。早いときには5日くらいで出てくるので、まぁまぁな出だしです。これで一安心


いろいろな資料を読むと大豆は発芽のためにエネルギーの約80%使うそうで、この日数がかかるほど、豆の中にある栄養がどんどん使われて、その後の生育に影響があるそうです。スムーズな発芽が収量増に。

そう考えるとあまり気温の低い時期に播くのはどうかと思いますが、当農協では年々早撒きを推奨しています🤨

ただ大豆は短日植物なので、夏至を境に花芽をつけ始めます。それまでに栄養成長で茎や葉をしっかり作ることも大事なので、あまり遅くなるのも駄目です。理屈で言えばそうなのですが、最近は天気が極端なので、撒けるときに撒くのが1番になってきています。天気見ながら。


・アスパラ収穫 20kg

・機械整理

・アスパラ草取り


今日は1日北風が強くて騒がしかったです。

撒くものはだいたい撒いたし、これからは作物の管理作業がメインになってきます。来週はもう6月です。農作業できるのもあと5ヶ月くらいか〜